卸売センター開設50周年記念植樹に参加しました?
今日は2歳児さん全員でバスに乗ってお出掛けして来ました? 目指す先は旧愛宕小学校跡地。卸売センター開設50周年記念植樹セレモニーに参加するためです☆ 初めての園外保育でもありましたので、皆ドキドキ、目をキラキラさせながらバスに乗り込みました! 「ピーパルの50歳のお誕生日だよ」と言うと「誕生日なのー?」と難しいながらも理解しているようでした♩ 乗る前にバスでのお約束をして、しっかりシートベルトをして上手に乗ることができましたよ~、さすが2歳児さんです! 途中流れる景色を指差しながら、「〇〇だ!」とそれぞれの見覚えのある場所を教えてくれました☆
到着してからは、見慣れない景色にまたキョロキョロ…。 セレモニーが始まるまで少し時間があったので、散策をして楽しみました? 丸いどんぐり(くぬぎの実)が沢山落ちていたので拾ったり、コオロギを追いかけたり、カメムシを捕まえようとしたり…? 大きなバッタもいてそれを何匹も捕まえられるお友達もいました! 太くて長いミミズもいて皆でジーっと見て観察している姿もありましたよ♪ 皆本当に生き物が好きですね! 長~いツルもあって、「うんとこしょ、どっこいしょ!」とおおきなかぶごっこも始まっていました?
セレモニーが始まってからは、皆頑張って少し静かに待つことが出来ました?でも周りでショベルカーなどの重機が働いていたので、そちらの方が気になったり…? いよいよ植樹、2歳児さん皆で前に出て行き、シャベルを持って「大きくなぁれ~!」と桜の木の赤ちゃんに土をかけてあげました? 皆頑張りました!!
帰りはまたバスに乗り、景色を眺めたり歌をうたったりしながら過ごしました? 沢山遊んで疲れて途中寝てしまったお友達もいましたよzzz…。
園に帰ってからは給食をモリモリ食べ、ぐっすりお昼寝…。 皆沢山遊んで植樹も頑張ったね★ すてきな思い出になりました!












